平成29年度 地域産業活性化支援補助金の採択結果について |
【重点分野支援枠】
【一般支援枠】 一般支援枠については,5件が採択されました。
|
地域産業活性化支援補助事業について
1 趣旨
企業の提案に基づき,市内中小企業等が自ら行う技術の高度化,新分野への進出及び販路拡大等に要する経費の一部を予算の範囲内で補助することにより,地域産業の活性化を促進する事を目的とした事業です。本事業により市内中小企業等の研究開発又は事業化及び販路拡大を支援するものです。
2 補助対象事業・補助率・補助額
新分野の市場を開拓することが期待される新規性,優秀性,独創性等に富んだ新技術,新製品,新サービス等の研究開発又は販路拡大事業で,当該年度内に同一の事業について,国,県等の補助を受けていないもの。
重点分野支援枠《補助対象経費の3/4以内・上限300万円以内》
① 地域資源活用分野
【呉地域の特産品(やすり・筆など),農水産物及びその加工品など】
② 環境・エネルギー分野
【再生可能エネルギー技術,省エネ技術,地球環境保護技術,リサイクル技術など】
③ ロボット技術分野
【作業の自動化技術,省力化技術,プログラミング技術,検査技術など】
④ 医療・健康福祉分野
【医療・介護機器の開発・改良,障害者・高齢者支援機器の開発・改良など】
⑤ 航空機産業分野
【先進加工技術,超精密計測技術,軽量化技術,システム・制御技術,加工・組立技術など】
一般支援枠《補助対象経費の2/3以内・上限300万円以内》
【重点分野支援枠に該当しないもの】
|